皆様のご参加、誠にありがとうございました。
指導者様のご理解ご協力に、この場を借りて厚く御礼申し上げます。
【参加人数】
KIDS SECTION/11名
JUNIOR SECTION/25名
【参加アカデミー】
カルペディエム、AXIS、AACC、パトスタジオ、IGLOO、ポゴナクラブジム、パラエストラ池袋、パラエストラ東京、パラエストラTB、パラエストラCNW、X-TREME EBINA、SORA BJJ、RJJ、BJA野武士
皆様のご参加、誠にありがとうございました。
指導者様のご理解ご協力に、この場を借りて厚く御礼申し上げます。
【参加人数】
KIDS SECTION/11名
JUNIOR SECTION/25名
【参加アカデミー】
カルペディエム、AXIS、AACC、パトスタジオ、IGLOO、ポゴナクラブジム、パラエストラ池袋、パラエストラ東京、パラエストラTB、パラエストラCNW、X-TREME EBINA、SORA BJJ、RJJ、BJA野武士
柔術の試合出場者を募集します。普段の練習成果を試してみたいという方、帯が上がってみたいという方は、ぜひ一緒に試合出場してみましょう!
【JBJJF 全日本マスター柔術選手権】
2020年10月23日(金) ※黒帯
2020年10月24日(土) ※紫帯・茶帯
2020年10月25日(日) ※青帯
https://www.jbjjf.com/
【JBJJF 全日本柔術選手権】
2020年11月7日(土) ※青帯
2020年11月15日(日) ※紫帯・茶帯・黒帯
https://www.jbjjf.com/
【ASJJF 第3回全日本柔術選手権】
2020年11月8日(日)※キッズ&大人 全帯
https://sjjjf.org/
以上です。
締め切り日や料金もありますので、希望者は必ず各ページをご参照ください。
【COMMENT】
8月30日(日) [KIDS CAMP 24] を開催しました。外は35度の灼熱地獄でしたが、柔術キッズのオールスターの面々が埼玉に集い、外気に負けない熱い柔術ロールを繰り広げました。皆で作るKIDS CAMPの完成形と呼べる、最高の練習会でした。参加者の皆様、誠にありがとうございました。
【参加人数】
KIDS SECTION/10名
JUNIOR SECTION/22名
【参加アカデミー】
CARPE DIEM、GRABAKA、KRAZYBEE、PARAESTRA CNW、PARAESTRA KASHIWA、PARAESTRA TOKYO、PARAESTRA IKEBUKURO、PARAESTRA TB、MACH DOJO SUGAMO、RJJ、POGONA CLUB GYM、POGONA SAITAMA、SORA BJJ、BJA NOBUSHI
【概要】
KIDS CAMP(キッズキャンプ)は、小学生・中学生を対象としたキッズ向け柔術キャンプです。参加費は無料。初めての子も一人参加の子も、帯色や経験を問わず、気兼ねなく参加できる場を目指しております。今後とも幅広いご参加を、心よりお待ち申し上げております。
【参加お申し込み】
ご参加のお申し込みは、すべてWEBにより承っております!
https://kidscamp.jp/
ブラジリアン柔術アカデミー野武士です。埼玉県草加市、獨協大学前駅から徒歩3分。
ただ今夏の入会キャンペーン実施中。見学・無料体験は随時受付中です!
8/30(日)[KIDS CAMP 24] を開催いたします。新型コロナウイルス蔓延防止の為、各キャンプ20名までの人数制限がございます。感染対策、参加条件をご一読のうえ、参加希望の方は、なるべく受付開始より時間を置かずお申し込みくださいませ。
【概要】
KIDS CAMPは、ブラジリアン柔術アカデミー野武士が主催する小学生・中学生を対象とした子供向け柔術キャンプです。参加費は無料。所属や帯色、経験を問わず誰でもご参加いただけます。初めての子、一人参加の子もお気軽にご参加ください。AIプログラムに組み込むため、参加希望者は必ずWEBからお申し込みください。
【日程】
8/30(日)[KIDS CAMP 24]
・KIDS CAMP:PM3:30〜(集合 PM3:15)
・JUNIOR CAMP:PM5:30〜(集合 PM5:15)
【受付開始】
8/8(土)AM9:00〜
(※WEBにて専用ページ公開)
http://kidscamp.jp/
【申し込み締切り】
・上限20名に達し次第締め切り
・最終:8/27(木)PM11:00まで
【参加条件】
・感染対策のため、保護者様1名のみ参加可
(※兄弟は可能。また同キャンプ兄弟2名参加の時は保護者様2名可能。)
・子供のスパーリング中、保護者様の激やお声掛けは全面禁止
(※待機中のご指導やお声がけは可能。)
・その他、当アカデミーが定める感染対策にご同意ください。
7/19(日)[KIDS CAMP23]が無事終了しました。
この状況下、何度も中止を重ねながら、約8ヶ月ぶりの開催。
過去最高に素晴らしい内容のキャンプとなりました。
今回は人数制限、消毒、検温、全席指定などの感染対策を徹底。
ご参加いただいた皆様、各道場代表者様、誠にありがとうございました。
◯参加人数
KIDS CAMP/17名
JUNIOR CAMP/19名
○参加アカデミー
CARPE DIEM、GRABAKA、AXIS、IGLOO、KRAZYBEE、PARAESTRA CNW、PARAESTRA TOKYO、PARAESTRA TB、POGONA SAITAMA、PARAESTRA IKEBUKURO、SORA BJJ、NOBUSHI
なお、KIDS CAMPのYouTubeチャンネルを立ち上げました。
各回の動画アーカイブの他、今後コロナ感染対策で会場に来れない方の為に、当日練習模様のストリーミング放送を行う予定です。
皆様チャンネルご登録のほど、よろしくお願いいたします。
約4ヶ月ぶりのキッズクラスでした。みんなとても大きくなりましたね。休みの間、みんなとてもストレスがたまっていたようです。
感染対策は全員が完璧にできました。今日が再スタートの日です。みんなで頑張って参りましょう。
新型コロナウイルス感染防止のため、入室の際に下記を必須とします。
(※見学の方、キッズ保護者様は①のみ。)
皆様のご理解ご協力のほどお願いいたします。
①消毒(アルコールで手の消毒を)
②検温(37.5度以下であればOK)
③入力(上記と入室時間をPC入力)
この場所は、皆がPCを使う共用スペースのため、私物やペットボトルを置くことは禁止します。
—
All of the following are required when entering the room.
(*For parents of kids only ②)
① Disinfection (disinfect your hands with alcohol)
② Temperature measurement (OK if 37.5 degrees or less)
③ Input (Enter the above and entry time on PC)
It is forbidden to put personal items or PET bottles in this place!
7月2日(木)よりアカデミーは再開しました。このコロナの状況で、一度皆様には退会していただき、再入会制度を取らせていただきましたが、多くの方が残ってくれました。今後しっかり感染対策をし、活動して参りたいと思います。
なお、当日のキッズクラスは休講となりますので、ご了承くださいませ。
以上、よろしくお願いいたします。
それに伴う新保険制度、入場制限、クラス変更など重要な案内をさせていただいております。
つきましては、再入会をご希望の場合は、必ず「再入会手続き」をお願いいたします。
(※そのためにクラス開始まで約2週間の準備期間を設けさせていただいております。)
「再入会手続き」いただけないと、上記をお読みいただけていないもの、同意いただけていないものと判断し、直接クラスに来られても参加をお断りさせていただきます。
上記遵守していただけますよう、よろしくお願いいたします。
なお、無料体験・見学・新規入会・ビジター希望の皆様につきましては、下記ページをご一読いただき、予約手続きをお願いいたします。
>>system
以上、何卒よろしくお願いいたします。
—
The main purpose of the “re-enrollment system” is to get all the members to agree on our policy for the new Corona.
We will provide important information such as new insurance system, admission restrictions, and class changes.
Therefore, if you wish to re-enroll, please be sure to follow the “Re-enrollment procedure”.
(*Therefore, we have about 2 weeks to prepare for the class.)
If you do not accept the “re-enrollment procedure”, we will judge that you have not read the above and you have not agreed, and we will refuse participation even if you come to the class directly.
Since it is related to health and life, we sincerely apologize for the inconvenience.
>>Click here for “Re-enrollment procedure”
For those who wish to have a free trial, visit, new membership, or visitor, please read the following page and complete the reservation procedure.
Thank you for your cooperation.
「再入会できず申し訳ございません。」
多くのご連絡をいただき、本当に胸が一杯です。
世間がソーシャルディスタンスを保つ中、柔術をやろうなんてトチ狂ってます。でもそんなトチ狂った人間に、僕は付き合おうと決めました。
野武士にとって、今が大きな節目になるはずです。
初日再入会者2名。— 松村 威 (@Nobushi_Matsu) June 16, 2020
当アカデミーは新型コロナウイルス蔓延防止のため、4月6日(月)より無期限の自粛休館とさせていただき、一切のクラス活動を休止いたします。
一刻も早く、子供から大人まで全員が、安心してスポーツ活動に勤しむことができる日が来ることを切に願います。
皆様には大変ご迷惑をおかけしておりますが、何卒ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
再開の予定が決まりましたら、できるだけ早急にご報告させていただきます。
なお、自粛期間中の入会システムは下記SYSTEMをご参照くださいませ。
—
In order to prevent the spread of the new coronavirus, our Academy will be closed for an indefinite period from Wednesday, April 1, and all class activities will be suspended.
We sincerely hope that the day will come when all children and adults can work in sports activities with peace of mind.
We apologize for the inconvenience, and we appreciate your understanding and cooperation.
We will inform you as soon as possible when the schedule for the resumption is decided.
Please refer to the SYSTEM below for the membership system during the self-restraint period.
【退会希望の方】
退会をご希望の方はCONTACTよりご連絡をお願いいたします。
【入会希望の方】
新規入会をご希望の方は再開後SYSTEMよりご予約をお願いいたします。
—
This academy will be closed for an indefinite period until the new coronavirus ends. There is no monthly fee during the self-restraint period. Membership will continue, but if you wish to withdraw, we will accept online. Thank you for your cooperation.
[For those who leave]
If you wish to unsubscribe, please contact us from CONTACT .
[For those who wish to join]
If you want to join a new membership, please make a reservation from SYSTEM after resuming.
3/1(日)自粛前最後のキッズクラス。新型コロナの影響で、キッズクラスは3/1(日)を最後に、長期自粛に入ることが決定しました。例年であれば練習をしまくり、試合に出まくっている時期です。伸び盛りの子供達にとって、この期間の自粛は大き過ぎます。企画していた4/5(日)キッズキャンプも中止となりました。とはいえ事態が事態、仕方ありません。健康であれば、必ずいつか取り戻せるはずです。
この期間は彼らにとって、きっと楽しくない休みでしょう。学校にも行けない、自由に遊べない、柔術もできない…。ストレスもたまると思います。今の大人達にとっても、こんなことは経験がありません。現実には起こって欲しくないことが、今起きているのだと思います。望みを持つにも、少し時間がかかりそうです。
この日のクラスは、多くの参加者で賑わいました。新型コロナ蔓延防止のため、しばらく自粛休館していましたが、3/17(火)より大人クラスを再開しました。現状、日本において新型コロナの広がりは、数値的にかなり抑え込まれています。この状況であるうちは、消毒などの予防策を取りながら、当アカデミーは通常営業する方針です。当アカデミーを利用される皆様は、必ず「コロナ対策」をお願いします。
当アカデミーを利用される皆様は、必ず「コロナ対策」をお願いします。
①アルコールお手拭き
入館前にアルコールスプレーで手を消毒してください。
②消毒うがい
給湯室で、紙コップでイソジンうがいをお願いします。
③トイレ
使用前は便器をアルコールスプレーで消毒。使用後は殺菌ハンドソープで手を洗ってください。
④ウエイト器具
ウエイト器具を使用後は、アルコールスプレーとアルコールウエットティッシュで消毒してください。
⑤ビタミンC
免疫力アップが期待できる高濃度ビタミンCです。(※希望者のみ。1人1錠まで。)
⑥マスク
マスクをお持ちでない方のために無料配布します。(※枚数に限りがありますので、必ず1人1枚まで。)
東良樹さんが紫帯に昇格しました。足立学園柔道部出身。2/23(日)DUMAUの試合でも見事優勝しました。当アカデミーでの練習量も随一。今後ますますのご活躍を願っております!
政府の自粛要請を受け、新型コロナ蔓延防止のため、3/2(月)~3/16(月)の2週間、当アカデミーは自粛休館させていただきます。該当期間中は当アカデミーを閉鎖し、全クラス休講となります。それに伴い3月分の月会費につきましては、一律半額とさせていただきます。
政府見解では現在新型コロナは「大規模に蔓延してしまうか、なだらかに終息するかの瀬戸際」ということです。この2週間は当アカデミーとしても、最大限に協力させていただきます。その後の予定につきましては、蔓延がなだらかな状態であれば、消毒などの予防策を取りながら、クラスを再開したいと考えております。
自粛期間中、皆様におかれましては、どうか予防策を徹底され、くれぐれも健康にお気をつけくださいませ。それではまたお会いしましょう!
2/24(日)「東京国際柔術キッズ選手権」(台東リバーサイドスポーツセンター)が開催され、当アカデミーからは白石君、安田君の2名が出場しました。白石君は2回勝ち上がり3位。人数が多いトーナメントで本当によく頑張りました。安田君も3位。黄色帯の実力者のなかで最後まで戦い抜きました。本当にお疲れさまでした!
2/9(日)「JBJJF FULLFORCE CUP 05」(大阪城公園)が開催され、当アカデミーから松村威が出場し、アダルト黒帯ミドル級準優勝となりました。皆様誠にありがとうございました。関西における柔術熱は非常に熱く、今大会も約600名が出場。機会があれば、皆で遠征試合なども面白いかもしれませんね!
1/26(日)「フルッタフルッタ杯2020」(墨田区総合体育館)が開催され、当アカデミーから松村威が出場し、アダルト黒帯ミドル級、無差別級で準優勝となりました。今回は6年ぶりのアダルト復帰と20kg減量に成功できたことが収穫です。今後試合は頻繁に出場して参りたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
今季5名の青帯昇格が確定しました。おめでとうございます!
(※帯の昇格は実績、実力、キャリア、年齢などの総合判断。)
・石井 セサール/Ishii Cesara
・古畑 訓史/Asoma Tsutomu
・坂田 秀光/Sakata Hidemitsu
・遊馬 勉/Asoma Tsutomu
・澤本 武/Sawamoto Takeshi
白石リョウイチ君(8歳)が、1/5(日)に灰帯に昇格しました。練習中は水も飲まず、スパーリングを連続でやりたがるほどの頑張り屋です。去年は試合にも沢山出場し、ひとりで出場することも。年末はしっかり勝利し、初めて準優勝にも輝きました!2019年はさらなる飛躍を期待しています。おめでとうございます!
本人コメント「今年は優勝できるように頑張ります!」